
2024-25AW…出展者
株式会社 匠の夢
[住所] 〒954-0051 新潟県見附市本所1-4-17
[TEL / FAX] 0258-89-7666 / 0258-89-7899
[担当者] 太田博之
[メールアドレス] takumi-dream@pony.ocn.ne.jp
[ホームページ] http://www.takumidream.com
新潟県見附市で先染織物を60年近く織り続けてきました。綿を中心としたドビー織りとジャガード織りの機屋です。
●今まで、受注生産だけでしたが、今回、素早く着分を納める事が出来る生地を25m~50m用意しました。生地は、綿、再生繊維、リサイクル糸の交織でSDGsを意識した複合素材です。色柄はシンプルでオーソドックスに感じますが、ドビー織りとジャガード織りで凹凸と、表面変化を出しています。今後は定番生地として生産を続けて行きたいと思っております。
●オリジナル生地をお作りする小ロット、クイック対応シリーズも用意しております。最短2週間でタイムリーでクイックリーな先染め織物を25mから別注していただける体制です。
●従来の20枚ドビー織りと1釜(全巾130cm)のジャガード織りは、もちろんの事、ご要望に対応しております。
「欠かせない綿」のコンビネーション




クレッシェンド・ヨネザワ (粟野商事 株式会社)
[住所] 〒992-0045 山形県米沢市中央1-7-32
[TEL / FAX] 0238-22-2320 0238-22-2324
[担当者] 大橋、柴田
[メールアドレス] awanocre@cat.omn.ne.jp
[メールアドレス] cre-ohashi@coffee.ocn.ne.jp
[ホームページ] https://www.kiorien.jp/
ストール専門のブースとしてTNJではおなじみのクレッシェンド・ヨネザワです。シーズンに合わせ、ファッションのアクセントになるストールをご提案しています。米沢だけではなく様々な産地のメーカーさんとも一緒にものづくりをし、天然繊維にこだわりながら、素材も風合いも技術もバリエーション豊富に揃っています。秋冬はボリューム感のある暖かいウール系のストールや、シルクでも色を変えて普段使いからオケージョンストールとして使えるものまで。複雑な柄の新作kジャカードも発表します。織物、ニット、先染めや塩縮、練プリント、刺繍などの後加工、貴社のブランドに合うストールを探しに来てください。サンプルをもとにオリジナルストールの企画も致します。
サラ、フワ、モコ、色々素材の秋冬ストールアイテム
